リテーナー(保定装置)♩*

みなさんこんにちは🙌

気がつけば既に11月半ばになってしまいました…(´_`)

もうすぐ年末だなんて、1年は本当にあっという間ですね!

さて、今日はリテーナー(保定装置)のお話です☝️

矯正治療が終了した後、リテーナーという装置をお口の中にいれていきます。

矯正装置は歯や顎を動かしていく為の装置ですが、

リテーナーとは矯正装置を外した後に、移動した歯が元に戻ろうとする【後戻り】を防ぐために使う"歯を動かさない為の装置"のことを指します💡✨📖

ひとくちに"リテーナー"といっても、

ワイヤータイプ、マウスピースタイプ、フィックスタイプ…と種類は様々です🙆

今日は簡単に、当院で使用している3種類のリテーナーをご紹介致します👏

 

♡ワイヤータイプ♡

一般的に多く使用されている取り外し式のリテーナーです。

ワイヤーが歯の表面全体を包み、裏側はプラスチックのプレートで歯列を抑えます♩

当院でも多くの患者様がこちらの装置を使用しております🙆

 

・審美性…★☆☆

(ワイヤーが見えるため審美性には優れていません)

・違和感…★☆☆

(上顎の部分をプラスチックで覆うので異物感が出やすいです)

・清掃性…★★★

(取り外しタイプですので清掃性に優れています)

 

こちらがワイヤータイプのリテーナーです📷

 

♥︎マウスピースタイプ♥︎

こちらもワイヤータイプと同じく、取り外し式のリテーナーです。

アクリル樹脂やラバー系の材料で出来ており、目立ちにくいのが特徴です♩

 

・審美性…★★★

(透明ですので非常に目立ちにくく、審美性に優れています)

・違和感…★★☆

(どうしても気になる部分は切除可能ですが多少の異物感はあります)

・清掃性…★★★

(取り外しタイプですので清掃性に優れています)

 

こちらがマウスピースタイプのリテーナーです📷

 

 

♡フィックスタイプ♡

こちらは上記2種類のリテーナーとは違い、固定式のリテーナーです。

歯の裏側に歯科用の接着剤でワイヤーを固定し、後戻りを防ぎます。

取り外しのものよりも小さく、裏側につけることで非常に目立ちにくいのが特徴です♩

ただし、ワイヤーで歯の裏側を固定している関係上、

歯間フロスは通せませんし、歯磨きがしにくいのも特徴の一つです。

 

・審美性…★★★

(見た目には全く響きませんので審美性に優れています)

・違和感…★★☆

(前歯部だけではありますが多少の異物感はあります)

・清掃性…★☆☆

(裏側が磨きにくく、また、歯間フロスも通せない為、清掃性はイマイチです)

 

こちらがフィックスタイプのリテーナーです📷

 

 

※補足ですが…

私自身、今年の8月に矯正治療を終え、現在はフィックスタイプのリテーナーを使用しています💡

どうしても気になって常に舌で触ってしまいますが(笑)

食事の際に取り外しをする必要がないため煩わしさは無いかな、という印象です☆

つけ始めは喋りにくかったですが今では何の違和感も無く話せています😎✨

フィックスタイプの使用感について聞きたい方はなんでもご相談ください🙋

 

使用する保定装置は、症例によって異なり、先生との相談によって決定していきますのでご了承下さい😇💦

 

練馬区 西武池袋線 大泉学園 徒歩1分 よしかわ矯正歯科 鈴木

 

一覧に戻る